*創設時の姉妹たち Sr.川上清子 Sr.吉田文子 Sr.マウゴジャタ・マズル(ゴシカ) 栃木県鹿沼市は世界遺産に登録されている日光の門前町でした。日光で働く宮大工の人たちが冬、寒い日光から降りて「屋…
東京・戸塚 祈りとわかちあいの集い
東京祈りの集い(9月1日金曜日) 中止のお知らせ
9月1日(金)東京第二修道院での祈りの集いは、諸事情により中止となりました。 9月10日(日)戸塚修道院の祈りの集いは同じ内容で開催いたします。 よろしければ、どうぞお出で下さい。お待ちしています。 また、東京第二修道院…
祈りの集い (東京・戸塚)
125年前に日本に届いた風
2か月前、父が亡くなった。身体は失われ、触れることも声を聴くこともできなくなった。それなのに亡くなってから父の存在を自分の内に感じるようになった。5本の指で文字をタイプするとき、ふと何かを考えながら天井を見上げるとき、仕…
넌 할 수 있어! (ノン ハル ス イッソ!あなたはできる!)
日本から韓国に派遣されて3年半がたちました。私は釜山(プサン)にある修道院で暮らし、障がい者の施設で働いています。施設には自閉症、ダウン症、知的発達障がいをもつ10代から40代の16名が生活しています。彼女たちが好きな歌…
渋川修道院(1998年4月17日創設)
*創設時の姉妹たち Sr.マリア・スピハルスカ Sr.朝倉 信江 Sr.吉田 慧子 前橋教会の岡宏神父様から、群馬の渋川教会にシスターを派遣してほしいとの要請が管区長にあったのは1998年のことでし…
東京第2修道院(1997年4月17日創設)
*創設時の姉妹たち Sr.橋本郁子 Sr.河本美智子 Sr.真神マサ Sr.間野英子 Sr.太田和子 Sr.東野妙子 Sr熊井田鶴子 Srマリア・スピハルスカ 東京第二修道…
祈り集い 東京・戸塚・熊本
神様の水路
『パパは心の病気だった。仕事も辞めて、ずっと家にいたので、ボクはいつもパパと一緒。ママが仕事に行っているときも、パパは側にいてくれた。だからパパがお薬をたくさん飲んで少し眠そうでも、ボクはパパのことが大好きだった。ある日…