マリアの宣教者フランシスコ修道会 日本セクター

札幌修道院

真っ白に輝く雪景色、春になると鮮やかな緑に映える美しい花々、夏には果物がみのり、美瑛の丘に象徴されるようななだらかな丘には色とりどりの花が咲き、秋には赤く染まった木々が招く、何時も魅力にあふれた大地、北海道。多くの人々の…

「メヒカリ!」

魚を買いに行った。昔ながらの市場である。 さばいてもらっていると 店主曰く、 「今日のは脂がのっておいしいよ」 「おたくはお魚が新鮮だときいて来たのですよ」と私。 「これは絶対がっかりさせないから。」と主(あるじ)は満足…

神の国のチームリーダー

先日お会いした あるビジネスマンが、「最近はチームのリーダーには仕事のできる人を置かないんですよ」と一言。「そういうリーダーは、できない人に対して仕事のできる自分を基準につい『ダメ出し』をしてしまう。むしろ仕事の実績より…

       〜伊江島より愛をこめて〜

       「100万本のテッポウユリとヒナドリたち」をお届けします!! ここ沖縄県北部の離島・伊江島では、今年もゴールデンウイークに恒例となった「ゆり祭り」が行われ、沖縄本島や本土から、更に海外からもたくさんの方々が…

ある日の公園で・・・

2人の女性がそれぞれバギーを押して楽しそうにおしゃべりをし ながら公園を歩いていた。2―3歳位の男の子が2人、じゃれながら 母親のそばを走り回っている。つつじが満開で暖かい一日 花見客も大勢にぎわっていた。母親たちはおし…

  更新情報 9 月  7日  「小さき花」を更新しました。 今回の投稿は「心の耳が遠い?」です。 8 月 31日     「小さき花」を更新しました。 今回のタイトルは「主の祈り」。 長い間奉献生活を歩んできた姉妹によ…

お猿さんもお花見?

今、福島県南相馬市は桜が満開です。 うちの裏の山からお猿さんの集団がお花見?に来ました。 ぽかぽか暖かくて気持ちよさそうです。 でも人間のようにお弁当を食べたり、お酒を飲んだりはなく、純粋に?お花を愛で、 温かい日差しを…