沖縄修道院(1991年4月 那覇修道院より移転)
※ 創設時の姉妹たち:Sr.佐藤 朋子 Sr.川上 清子 Sr.土屋 淑子 伊江島は、会憲第4項の「キリストがまだ告げられていない人々のもとへ、教会があまりないところへ…」という優先事項に従って創立された共同体です。最初…
阿倍野修道院(1989年4月17日創設)
※ 創設時の姉妹たち:Sr.垣内 和子 Sr.宮崎 静子 Sr.河田 きみ江 神戸修道院に異動と同時に釜ヶ崎ボランティアに参加し、OFMの「ふるさとの家」の仕事を手伝いました。内容は食堂のお手伝い、古着その他の物資の整理…
神様の水路
『パパは心の病気だった。仕事も辞めて、ずっと家にいたので、ボクはいつもパパと一緒。ママが仕事に行っているときも、パパは側にいてくれた。だからパパがお薬をたくさん飲んで少し眠そうでも、ボクはパパのことが大好きだった。ある日…
東京祈りの集い(7月)
日本創立125周年記念ソング
日本創立125周年記念ソングを公開中です! 詞 :FMM日本管区(創立者マリ・ド・ラ・パシオンのことば より) 曲 :塩田 泉 編曲:町田 治
聖母の丘 祈りの集い(熊本・6月25日)
三軒茶屋修道院(1986年3月17日創設)
*創設時の姉妹たち: Sr.中島その枝 Sr.武田清見 Sr.大木エイ Sr.小川一枝 Sr.樽山道代 Sr.桑川菊美 三軒茶屋の創設の背景には、当時第2バチカン公会議の「修道生活の刷新と適応に関する教令」の具体化が、修…
アイルランドで -共に生きること-
私がダブリンに来てから、まもなく3年半になります。 アイルランドには5つの共同体があり、そのうち二つは主にアイルランド人の高齢の姉妹たちの共同体になっています。英語圏ということもあり、英語を母国語としない姉妹たちが語学の…