ご復活おめでとうございます!今年の復活徹夜祭に、カトリック北広島教会では、幼児洗礼を含め12名の方が受洗され、洗礼準備や教会学校を通して洗礼志願者の方々に関わった私たちは大きなよろこびのうちに洗礼式にあずかりました。受洗…
亀田修道院
♪亀田のあられ・おせんべい、のCMで有名な亀田製菓は、越後平野が広がる、米どころ、新潟市の旧亀田町にある米菓の会社ですが、私たちの修道院も同じく、亀田にあります。 はじまりは、1970年。教会の要請で亀田平和の園保育…
バジャウ族への奉仕
フィリピン・サイサイ修道院のシスターたちは、先住民であるバジャウ族の人々の間で、宣教を続けています。バジャウ族の人々は、水上生活者で「漂流民」と呼ばれており、漁をして生活を支えています。 スル・アルキペラ…
FMM日本管区の歩み-13
来日10周年記念の年を迎えて キリストの教えを説く伝道師 1908年に本会は来日10年目を迎えましたが、特別に記念行事を行ったわけではありませんでした。この10年は、日本の文化も言葉も何も知らずに来日したシスタ-たちにと…
派遣
今日、一人の姉妹が新しい派遣を受けて共同体を出発していきました。ヴェトナム管区で終生誓願を立て日本管区へ派遣され、9年前のこの日に日本上陸。日本語の勉強後、保育士の資格を取り働きました。絶えず人々との関わりと交わりを大切…
第二回ナザレトの集い
戸塚聖母の園修練院にて、第二回目のナザレトの集いが行われました。良いお天気に恵まれ、6名の参加者が10時を目指して集まり、最初は簡単な自己紹介。最近嬉しかったことなどを分かち合いました。ミサでは、神父様から「自分は何を求…
花は、花は、花は咲く・・・
先日南相馬市小高区を訪ねました。原発の事故現場から半径20キロ以内に入っているために住民の方々は強制的に避難させられ、1年経った昨年4月16日に立ち入り禁止が解除になった地域です。私たちは放射線の線量を測りながら、日本三…
まりや食堂
月に2回程度のささやかなお手伝いのために、山谷にある「まりや食堂」に行っています。「日本基督教団山谷兄弟の家伝道所」であるこの小さな教会は、牧師の菊地先生が30年前自ら一緒に日雇いをしながら始められました。それ以来、時代…
天使のおしごと
昨年4月から、児童養護施設(入所者約80名)でボランティアをして、小学校低学年とかかわっています。親バカですが、容姿端麗ぞろいです!でも、支援学級に通う子も少なくなく、やはりこの子たちの将来が心配です。ある日、私は転んで…
悔い改め-生涯保証
今年の復活祭は3月31日。その準備期間である四旬節は「悔い改め」の時。先日、ミサのお説教の中で、面白いことを聞いた。 電気製品を買うと保証期間が示されている。カトリック教会では洗礼を受けると、それまでに犯した罪はすべてゆ…